2014年06月20日

6月20日の記事

メルセデス・ベンツ Bクラス  2010年式

6月20日の記事

ミニバンとコンパクトカーの中間的なデザインを持つ小型乗用車で、サイズ上は欧州Cセグメントに属します。Aクラス(W169)とはプラットフォームを共有する姉妹車で、ホイールベースはAクラスよりも拡大されています。Aクラスと同様、前輪駆動。
メルセデス・ベンツでは「コンパクトスポーツツアラー」と称するらしいです。「スポーツツアラー」の上位にはRクラスがあり、デザイン上にも共通点が見られ。価格や利用用途などを考慮した場合、Bクラスにより近い上位車種は、Cクラスのステーションワゴン。
Aクラスとは異なり、主にアメリカ市場での販売を念頭に開発されたとも言われますが、2006年、アメリカでの発売は断念することが発表されました。ユーロ高の為替相場のため、競争力のある価格設定ができないことと、小型で安価なモデルを展開することでブランドイメージを損ねるリスクを考えたことが、その理由として説明されています。
日本におけるメルセデス・ベンツのモデル別販売台数では、1位:Eクラス 9,639台、2位:Sクラス 8,078台、3位:Cクラス 8,042台に次ぐ4位の 7,189台となっています。(2006年、日本自動車輸入組合) 
Bクラスの特徴の二重構造フロアを活かしたBクラスベースの燃料電池車「F-Cell」も開発されており、Aクラスベースの燃料電池車「F-Cell」に比べて出力が向上し、モーター出力は136仏馬力(100kW)以上。
初代(2005年 - 2012年)T245 / W245[編集]
メルセデス・ベンツ Bクラス(初代)
T245 / W245
B180 日本仕様車
Benz-B180.JPG
B180 欧州仕様車
2006-2008 Mercedes-Benz B 180 CDI (W245) hatchback 02.jpg
販売期間 2005年 - 2012年
乗車定員 5人
駆動方式 FF
全長 4,270mm
全幅 1,780mm
全高 1,595 - 1,605mm
ホイールベース 2,780mm
-自動車のスペック表-
2005年3月、ジュネーブショーで発表。ヨーロッパでは同年春、カナダでは同年秋に発売されました。日本では、2006年1月に「B200 ターボ」「B200」「B170」の販売が始まりました。
エンジンやサスペンションはAクラスと共用で、日本仕様では1.7Lまたは2.0Lの直4エンジンが7速マニュアルモード付きCVTと組み合わされています。エアバッグ、ESP、アクティブヘッドレストなどの安全装備を標準装備しているほか、「B200 ターボ」には専用のスポーツサスペンションが装備されています。2008年8月20日Aクラスと同時に一部改良が行なわれ、急ブレーキ時にブレーキライトを点滅させ後続車に知らせる「アダプティブブレーキライト」が採用され、ディーラーオプションとしてHDDナビゲーションシステムが設定されました。Aクラスとは違い、内装を充実させたエレガンス仕様は設定されていません(装備内容はエレガンス相当)。その後2009年8月24日にB200ターボが廃止となり、B170の名称がB180に変更されました。2009年8月現在の価格帯は299~370万円。これは同排気量の日本車と比較して1.5倍程度の価格である。なお日本仕様車は残念?なことに全車右ハンドルのみの設定です。
欧州には2.0L ディーゼルエンジン搭載の「B200 CDI」「B180 CDI」、1.5L ガソリンエンジンを積む「B150」もラインナップされています。駆動方式がFFであることもあり、居住空間は上級のEクラス並みとなっています。リアシートは可倒式で大半の荷物は積み込み可能です。
6月20日の記事6月20日の記事
興味のある方はぜひハシナガ大津国道店までお気軽にお越しください。


Posted by ハシナガ大津国道店 at 14:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。